News&Topics すべて HHP研修会情報 補聴器をご利用されるみなさま 会員のみなさま 2024.12.26お知らせ事務局 年末年始の休業について 2024.12.02会員向け※必ずお読みください【重要なお知らせ】新会員管理ソフト導入に伴う会員登録のお願い 2024.11.13研修会HHP研修会開催のお知らせ 2024.12.11 2024.10.22更新情報認定補聴器技能者インタビュー更新(10月) 2024.07.30お知らせ事務局夏期休業日のお知らせ News&Topics 一覧はこちら
認定補聴器技能者とは Certified Hearing Aid Technician 補聴器は、使用される方の聞こえの状態に合わせて十分調整し、納得できる補聴効果が得られることを確認して、ご利用いただくことが必要な家庭用医療機器です。そのための4年の歳月をかけて研修を積み、日夜技術向上に励む、認定補聴器技能者へご相談いただくことをお勧めします。 技能者協会会員名簿 技能者インタビュー
聞こえのプロを養成するためのスキルアップ講座 Skill up course 「Everyone Skill UP ! 」をスローガンに、常にスキルアップを目指す認定補聴器技能者をHHP(ヒアリング・ヘルスケア・プロフェッショナル)と称し、資格取得後も知識の維持と向上を目指す場としてHHPプログラム、研修制度を提供しています。 HHPプログラムの紹介
私たちのビジョン Our vision 日本補聴器技能者協会は、一人でも多くの補聴器愛用者にご満足いただくため、認定補聴器技能者や養成課程の方を中心に構成される団体です。会員のスキルアップだけでなく、機関誌の発行や一般の方向けの講演などさまざまな活動を行っております。 協会について 会員募集のご案内