HHP研修会のご案内(4/11)

(一社)日本補聴器販売店協会 関東支部と共同で研修会を開催いたします。
来年度初のHHP研修会となりますので、ぜひ皆様ご参加ください。


日 時:平成31年4月11日(木) 15:10~16:30

場 所:主婦会館プラザエフ (四ツ谷)3Fコスモス

演 題:

 「販売店における補聴効果の確認法」について 【HHPカテゴリー4】
      日本補聴器技能者協会 柴田 治氏

  「販売店における補聴効果の確認法」は「補聴器適合検査の指針2010)」
  の内容を参考に、補聴器の販売に携わる認定補聴器技能者の立場を
  理解した上で、補聴器販売店が行うべき補聴効果の確認法について
  紹介する形でまとめたものです。聴力レベルと他の諸データに応じて、
  適正な補聴器適合技術が駆使されることで補聴器装用者の生活が改善され、
  社会の活性化を図り社会福祉の増進に寄与することを目的としております。
  この確認法の具体的方法について詳しく解説をいたします。


受講料:   JHITA会員 3,000円
       JHIDA会員 3,000円
       その他 5,000円

なお、当日は(一社)日本補聴器販売店協会 関東支部総会と併設されており、
下記の講演が実施されます。ご興味のある方はご参加ください。

 時  間: 14:30~15:00 (受付 14:00~)
 参加費: 無料
 演  題: 「補聴器業界の課題と対策そして展望」
       日本補聴器工業会 副理事長 赤生秀一氏

  補聴器業界の3つの課題(1.公的助成の拡大 2.認定補聴器技能者の
  設置義務化 3.認定補聴器技能者の公的資格化)の実現に向けて、
  業界の取り組みについてお話しいただきます。


申込締切:4月5日(金)


ご案内はこちら>>>HHP研修会ご案内(2019.4.11).pdf
  

申込書はこちら>>>HHP研修会申込書(2019.4.11).pdf

ページの先頭へ戻る